2014年8月19日火曜日

本気で5アンペア 電気の自産自消へ

図書館で本を借りました。

本気で5アンペア 電気の自産自消へ


電気の契約を5アンペアにして生活するというもの。
5Aってあるんだな。。。
窓口オペレーターすらその存在を知らないという。。。そして、基本料金は驚きの0円。

読んでいると5Aで、照明、冷蔵庫、扇風機が使えるそうだ。洗濯機もいける。炊飯器、電子レンジは無理。だから鍋で米を炊く、蒸し器で温めるそうだ。
一人暮らしで、日中は仕事で外という人ならいけるかもしれない。

現在、我が家の契約は30アンペア。今の家に越してから、ブレーカーが落ちるという経験はない。
以前住んでいたところで20アンペアのときがありました。前の人がそういう契約をしていたので、そのままうちも変えずにいました。何度か落ちましたね。
冬の朝、オイルヒーターをつけて、電子レンジをつけて落ちるというのを繰り返しました。オイルヒーターは一人暮らしのとき、6畳の部屋で使っていたものです。空気が汚れないし、穏やかな暖房で安全だしと思っていましたが、このときははっきり役立たずだとわかりました。
暖まるのは遅いし、狭い部屋ではいいが、少し広いところや戸の開閉をするところでは寒いまま。でも電気は喰う。。。おまけに重い。その冬限りでお役御免となりました。

一人暮らしのときというのは、本当にそういうものに鈍い。金額も覚えていませんが、電気代は相当な額払っていたと思います。


今月の電気使用量のお知らせが着ました。
355kWhで、9087円。
高いです。先月より100kWh以上、3000円近く上がっています。エアコンです。これから気温が下がっていくので電気代も下がっていくとは思いますが、この本の5アンペア生活とは、反対の生活です。
西日の暑さを和らげようと、ヘチマやゴーヤを植えてますが、暑さに負けているらしく、葉の茂りはイマイチ、実は一つも成っていません。きゅうりは何本か食べたが。。。
戸建ての借家なので、風は通るが、風とともに火山灰がやってくるので、風があるからと開けてばかりもいられない。床を拭くと雑巾は灰で真っ黒。。。
もっと電気を喰わない生活をしたいとは思うが、毎年暑さに負けてます。寒さにも負けています。便利さにも負けている。

本自体は面白かったです。
でもまねするのは、難しい。。。



0 件のコメント:

コメントを投稿